2014年11月2日日曜日

これまた最高!本日のランチ♪



じゃじゃ~ん♪

残っていたバジルソースとゼブラナスのペンネ、彩にピンクペッパーを散らして
ルッコラとフェンネルのサラダ、摘果したポンカンで作ったドレッシングをかけて
いつもの野菜ジュース

これも、畑の野菜を使ったパートナーさんの作♪

ちょっと、最近、パートナーさんの腕がシェフって来ました( *´艸`)

ちょっと、ローズマリーも入れちゃったりしているし( *´艸`)

もうね、めちゃくちゃにおいしい♪

びっくり!

バジルがとにかくおいしい
秋も終わりになって、味が増すのかしら?

生のフェンネルの新芽も、甘ーくておいしい
今、親株で種が採れて、子株で新芽が採れて♪

フェンネルシードは、よくインド料理屋さんで、食後に出されるやつ
消化を促進してくれるんでしょうね、でも、頭にも効くんですよ、これが

フェンネルの新芽は、あまり知られていませんが、
これはもう絶品です(*´ω`*)

コリアンダーも採れ始めました
これもサラダに入れると最高♪

コリアンダーは、身体に蓄積した重金属を排泄してくれるそうです

タイ料理がデトックス効果の高い理由のひとつですね

昨日は、ロールキャベツに生のタイムを入れてみました
すると、料理全体に香りと甘みとやさしさが出て、なにやらめちゃおいしい

生のハーブを潤沢に使って調理できるのって、
本当に幸せですね♪

それって、時間的にも気持ち的にも余裕がないとできないことだし

畑で採れた無農薬の野菜と、ハーブはすごく合って、
相乗効果で波動がとても高くなるみたい

伊豆の家は、調理に温泉も使えるので、(うちの温泉は飲泉でもありますので)
味に違いも出ますし、温泉効能もプラスされちゃう

こうやって書くと、
どれだけ贅沢なんだろうか、って思います( *´艸`)

でも、そのかわり、
労力を惜しんでたら、できないことでもあります

スーパーでほいっと買う方が、どんなに楽か
でも、このおいしさは手に入らない

労力という、代償が必要

今日も、忙しくて夏からずっと放置されて草ぼうぼう、
その上、猪に20本位あった百合の球根を食べつくされて、
そこらじゅう掘り起こされてぐっちゃぐっちゃになっていた庭の手入れをしながら、
手間をかけてあげられなかったバラや花木達の瀕死状態に、
料理も花も野菜も人間も、
手間をかけてあげないとなー、と

皆、蘇ってくれるといいな

それにしても、猪、半端ないです(/_;)

ぼっこぼっこ掘り起こして球根食べつくしただけではなくて、
でっかい重たーい木の根っこもひっくり返すし、
ミモザもなぎ倒し、柵もぶち壊して行きました

鹿も凶悪だけど(桜の木は、葉っぱだけでなく、幹の皮まで食べられて完全に枯れてしまいました)・・・
猪の被害は想像を絶しました

鹿にやられたり、猪にやられたり・・・
その度にせっかくかけた労力が無駄になり、心も折れてしまいます

自然の中ということは、
ただ、畑や庭で作物や草木を育てればすむというものではなく、
そういった動物の害や台風、強風の被害を何度も受け、
何度も何度も折れた心を持ち直し、
繰り返し繰り返し同じ手間をかけていくことも必要なのです

それでも、
土に触れたり、自然の中にいると、
逆にそういったこともできるようになっていくものですね

都会の生活は、
どうしても頭だけに偏ってしまいます

身体を使う仕事にしても、何か、違うのです

グラウンディングするということ

たぶん、こういった田舎の農家さん達とかって、
グラウンディングとかあえて言わなくたって、
身体で知っているんじゃないかなあ

ただ都会にいながら、「自然と調和する生き方」とかって、どんなに熱く語っていても、
言葉上、どんなに素晴らしくても、何か薄っぺらになってしまうのかもしれません

語っている、そのあなたの身体が、「自然」を本当に知っていますか?って
自然の中で自然とともに生きることがどういうものか、身体が本当に知っていますか?って

パートナーさんのランチから、
話がずいぶん飛んでしまいました(*´ω`*)

でも、パートナーさんがこの頃シェフって来たのも、
パートナーさんが身体で「自然」を知ってきたからかも知れません♪

最後に、
友人の庭で咲いたバラ、「ルノアール」♪








0 件のコメント:

コメントを投稿